おかきの暮らし

フレブルとハンターカブを愛する主婦です。

怒りが込み上げてきた時の自分なりの対処方法はコチラです。

私の仕事は色々あるのですが、メインはとある会社のマネジメント業です。

日々色々な人とオンラインで関わりながら在宅で仕事をしているのですが、
やはり企業には色々な人がいるわけで、規模が大きければ大きいほど
本当にたくさんの人と対面ではないにしても関わることになります。

関わる人がいれば、どうしても出てくるのが人間関係や仕事のスタイルが
自分に合う・合わないという問題ですよね…。

私は仕事上どうしても、一緒に仕事をしている人に時には指示やアドバイスを行うことになるので適切ではない作業をされている人に諭すケースもあります。

そういう時にどうしても「どうしてこういうことになった!?」と
驚くのと同時に怒りがこみあげてくることもあります…。正直なところ。



そういう時の怒りの鎮め方ですが、私はいくつかありまして
まずはどうしてそれを行ったのかを質問していくようにしています。
どうしても怒りの感情が先走ってしまいがちですが、この結果になるまでに
必ず経緯があるはずなのでそこを知ることで意外と怒りが静まるケースがあります。

基本的に意図的ではない限り、当事者も意図しない結果に驚いていることが多いですからまずはわざとじゃないということを理解していくことがいいかなと。

次に時間を置くということです。
怒っている時に話したら自分の感情が前に出てしまいがちです。
そういう状況のまま話をしても次の改善はなかなかつながらないことがあります。
起きた事象を分析し、今後の改善につながるためには冷静な対話が何よりも大事なので
冷静に話ができない状況の時は敢えて時間を別で設けて話をするようにしています。
(鉄は熱いうちに打てとは言いますが…)

 

怒りの感情はプラスになることもありますが、
個人的にはマイナスに働くことの方が多い感情だと考えているので
なるべく外にそのまま放出するのは避けたいなと常々思っているのです。

なかなか難しい問題ではありますが、
ひとりひとりが怒りの感情に向き合って対処法を考えていくことで
犯罪とかも減るような気がするんですよね…。
と、今日のつぶやきでした。